これも認知症なんだ<That's Ninchi Show 2>

FC2ブログに引っ越しました。週一回か二回は更新しています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

持病の薬、老健入所が困難に。。

持病があると老健の入所が難しくなる。 二週間前のこと。うちの親の入院している所の相談員さん(医療ケースワーカー)から電話があった。 近くの市の老健に空きが出たので、入所可能となったならその施設に手続きに行ってほしいとのこと。 半分くらいは期待…

特養入所の意外な準備品(2)。。

特養入所の準備品には意外な物もある。 「まぼろしの入所」となった特養では書類関係で健康診断書、それ以外には印鑑二本(施設預かり)と、ゴミ箱だ。 以前に親を老健二ヶ所に入所させたことがあるが、上記のものは一切必要とされなかった。 ゴミ箱は30cm…

特養入所の意外な準備品。。

特養入所の準備品には意外な物もある。 六月末に入所できるということで、「まぼろしの入所」となってしまったが入所用荷物は全てそろえた。 書類関係では介護保険証や医師の診療情報提供書は当然なのだが、健康診断書が必要だった。 入学とか入社とか海外留…

高齢者住宅にも認知症対応を。。

高齢者住宅、少し配慮して設計してほしい。 町田市の「サ高住」で入居者が殺された事件では、犯人は窓から侵入したと見られているらしい。 部屋は一階で、玄関ドアは施錠してあったが、中庭に面した窓の鍵は開いていたという。 本人が鍵をかけていたら、また…

胃ろうで寝たきり、この特養に決めた理由と現状。。

去年の夏、親のために特養に申し込むことにした。 ネットで候補となる所を調べて、大まかなリストを作成。 電話で詳しい話を聞いて、最終候補に絞るという作業をした。 近隣の約五十ヶ所の特養から、最終候補は近隣3市で4ヶ所。 これらの特養に決めた理由…

老人に経口ステロイドの薬害、医師は。。

経口ステロイドは慎重に使われるべき薬だ。 うちの親(胃ろうで寝たきり)は、この薬のせいで長期入院となり老人ホームを退去することになった。 副作用で糖尿病になったからだ。 老人ホームで頼んでいた訪問診療の先生は何を考えていたのか。 副作用のこと…

介護用品の処分。。

介護用品、不要になったら・・・ いらなくなった介護用品の処分はどうしているのだろう。 高かっただけに捨てるのはしのびない。 うちの親が寝たきりになった時、ベッドに取り付けていた「立ち上がるための支え」は不要になった。 燃えないゴミ、複雑ゴミだかな…

親を病院に置きたくない、もう一つの理由。。

親を病院に置いておきたくない理由、もう一つ。 以前に五つほど理由を述べたが、追加があった。 忘れていたことを昨日病院に行って思い出したからだ。 うちの親が入院中の病院の相談員さん(メディカルソーシャルワーカー)は抱えている患者が多いのか多忙だ…

ストレスが重なった時は。。

いつもと同じ、いつもと違う。 災害時などの非常時には「いつもと違う」環境に長時間置かれる。 早く「いつもと同じ」状態に戻りたいと願うものだ。 「いつもと違う」点が多く重なると、心理的にも身体的にも負荷が大きくなり、ストレスに対応するとしても限…

台風で停電・断水となって。。

停電と断水14時間で考えたこと。 <あってよかった> 1.LED懐中電灯(小型、軽量) 2.小型ラジオ(電池式) 3.ペットボトル飲料水(2箱、計24ℓ) 4.ウエットティッシュ(ボトル、アルコール除菌) 5.ラップ 6.使い捨てプラスチックスプーン 7.…

認知症の親を病院におきたくない理由。。

認知症の親を長期入院させたくないのは・・・ うちの親(胃ろうで寝たきり)が入院して約三ヶ月になる。 今年は二度目の入院だ。 こんなに長くなるとは思わなかった。 昨日申し込みしてある特養に入所可能かどうか問い合わせしたら、長期療養型病院を勧められた…

「ちょうどいい」がない異常気象で。。

おかしな気候が続いている。 今年の夏は雨が降らず、かんかん照りの酷暑だった。 台風は群発して、その前後だけ集中的に雨が降る。 ものすごく強大な台風が と、ここまで入力していた時に停電。九月四日午後二時半。 近畿直撃の台風21号のため、我が家も昨日…

血糖値が下がって、意識レベルも回復基調で。。

高血糖が脳の働きを悪くする。 以前から「糖尿病だと認知症になりやすい」と聞いていたが、うちの親がそうなって「確かに」と納得した。 うちの親は高血圧のせいで脳梗塞を何度もおこしたが、血糖値は正常だった。コレステロール値もずっと正常。 それなのに…

重度の意識障害とは。。

重度の意識障害とは? 重度の意識障害者は障害者病棟で受け入れてくれる。 その基準は「JCS30以上」だそうだ。 検索すると、JCSとは「ジャパン・コーマ・スケール」の略で、大きくは三分類され、それぞれでまた三段階に分かれている。 1)刺激しない…

在宅医療とは名ばかりで、長期入院に。。

今年は予想外の支出増となった。 うちの親(胃ろうで寝たきり)にかかる費用、毎年「だいたい」これぐらいと算定していたのだが、 今年は七月までで入院費の支出が三十万円ほど余分にかかっている。 突発的な医療費は年に一回が二回の入院(二週間程度)で計…

障害者認定はないが「障害者病棟」に。。

入院一ヶ月で二回、病室を移った。 うちの親が救急病院から転院して一ヶ月以上になる。 この間に二回も病室が変更になった。 理由の説明はなく「移ります」という連絡だけ。 病院の都合だと思っていたのだが、やっとわかった。 入院費の支払いをすませ、明細…

病院の「認知症ケア」は。。

まったく、病院の「認知症ケア」というものは。 水曜日の午後、うちの親が入院中の病院に支払いに行った。 先に病室に行く。様子はいつもと同じ。 ほとんど身体を動かすことなく、声をかけると目を開けるだけ。 病状の変化など、病棟のスタッフに話を聞こう…

老健は何のためにあるのだろう。。

老健は何のためにあるのだろう? 「療養型病床」を減らして、医療費を削減するためだろうか。 入院治療から在宅治療への中間地点で、中継ぎでもあるらしい。 しかし「中継ぎ」としては少々というより相当おかしな点がある。 老健の入所者には医療保険の使用…

老健に選ばれなかったので。。

老健は何のためにあるのだろう。 病気やケガなどで入院していて、治療が終わり退院となった時、老人には退院後に不安がある。 「病気で弱った身体で一人で暮らせるだろうか」とか、「今までのように動けないのにどうしよう」とかいう不安が。 そこで、飲み薬…

オーバルリンクL ピンク。。

何だか不明の介護用品の領収書が出てきた。 うちの親は今月施設(有料老人ホーム)を退去し現在入院中だ。 施設の個室にあった荷物は全て我が家の物置にある。 荷物を整理していたら、捨てようとしていた古い領収書の中に品名がよくわからないものがあった。…

いざ退居、入居の日を思い出して。。

入居した日を思い出す。 うちの親は四年前の四月に「サ高住」から今の施設(有料老人ホーム)に転居した。 今月その施設を退去するため、引越し荷物を作っていたら妙なものが出てきた。 ネックレスや指輪の箱が数点、中身がない。 青いビロードのケース、神…

施設退去完了。。

施設に鍵を返して、退去は完了。 うちの親は長期入院のため入居中の施設(有料老人ホーム)を退居することとなった。 わずか18平米の個室だが、空にするのに三日以上かかった。 記録的猛暑(酷暑、大熱波?)の中の作業だったから。 それだけでなく家族が少…

安く捨てるなら今のうち。。

引越しが終わった。 うちの親は現在入院中だが、長期入院となるため規定により入居中の施設(有料老人ホーム)を今月退居する。 その引越しがほぼ終わった。 昨日、施設からの荷物が我が家に届いて、後片付けのみ。 支払いも終了。引越し代は一万九千五百円…

親の荷物のためのスペース。。

引越しが明日に迫り、よく眠れない。 疲れたら眠れるはずだが、いろいろ考えることが多いと眠れないものだ。それというのも、荷物が多すぎることが原因。 うちの親が長期入院となり、規定により施設(有料老人ホーム)を退去するというのが、今回の引越しだ…

回復期病棟に移ると。。

少し前のことだが、病室が三階に移った。 うちの親が救急病院から系列病院に転院して二週間過ぎた頃だ。 病院から「移します」という連絡があった。 病院が決めたことで文句はないのだが、好ましくはない。 病室が変わると担当看護師も変わる。 慣れたころで…

終の棲家からの引越し。。

老人ホームに退居届けを提出した。 うちの親は長期入院となる見通しなので、施設を退去せねばならない。 四年数ヶ月で出ることになるとは。 「これでやっと終の棲家、もう引越しは終わり」というのが、入居した時の感想だ。荷物をほどきながらの。 文句を言…

あと二週間以上退院できない。。

あと二週間~四週間は退院できない。 うちの親は栄養不良のために入院し、栄養状態は回復したが湿疹が出たため退院が一時未定となっていた。 皮膚科の診察を経て退院ということだった。 皮膚科医によると湿疹の原因はやはり不明、ただ一つ言えるのは「抗生剤…

またまた湿疹が。。

またまた原因不明の発疹、どうなってるの? うちの親がリハビリ病院に入院して、もうすぐ三週間になる。 単に栄養不良での入院なので、そろそろ退院できるころだ。 先週、台風の来る前に予約をとって主治医と面談した。 「退院日はいつにしようかな」と考え…

「胃ろう枠」は見えない。。

施設の「胃ろう枠」は外から見えない。 「胃ろう枠」について公表している施設はない。 多くの「胃ろうお断り」の施設がそもそも何も表には出していない。 「胃ろう枠ゼロ」なら「ゼロ」と掲げてくれていたら、いちいち電話する手間が省けてどんなにラクか。…

認知症の介護、十年たって。。

介護という「乗りかかった船」に十年。 うちの親の認知症がわかってから、十年になる。 思い出したくもない、十年前のことは。 正月から「少しへん」だったが、 2008年の夏からが異常さが顕著になった。 コメントをいただいた「認知症家族」仲間の方の言葉を…