これも認知症なんだ<That's Ninchi Show 2>

FC2ブログに引っ越しました。週一回か二回は更新しています。

障害者認定はないが「障害者病棟」に。。

入院一ヶ月で二回、病室を移った。

うちの親が救急病院から転院して一ヶ月以上になる。
この間に二回も病室が変更になった。

理由の説明はなく「移ります」という連絡だけ。
病院の都合だと思っていたのだが、やっとわかった。

入院費の支払いをすませ、明細書を見て納得。

病棟によって入院基本料が異なるからだ。
明細書には三種類の入院基本料が請求されている。

1)急性期一般入院料4          1846点
 一般病棟入院期間加算(14日以内)

2)急性期一般入院料4          1588点
 一般病棟入院期間加算(15日以上30日以内)

3)障害者施設等10対1入院基本料     1505点
  障害者施設等入院期間加算(15日以上30日以内)
  特殊疾患入院施設管理加算        350点

入院直後から二週間は「急性期病棟」の病室で、その後「回復期病棟」に移り、そして今は「障害者病棟」にいるというわけ。

「障害者病棟」というのがあるのは知らなかった。

ネット検索すると「寝たきりで意識障害のある患者の治療・リハビリを行う病棟」というような説明がある。

だが、老人の認知症脳梗塞後遺症による障害は障害者とは認められないはずで、どういうことなのか理解不能ではある。

どんなに重度でも、高齢になってからの認知症脳梗塞が原因ならば障害者ではなく、障害者手帳はもらえないらしい。

年金や医療保険では障害者と認められなくても、実質は障害者なので病院では障害者として扱われるのだろうか。

また、「特殊疾患」も検索してみた。

どうやら重度の意識障害もその範疇に入るらしい。
脳卒中の後遺症に起因する障害であっても、レベルによっては。

とうとうそこまでの重度障害者となったようだ。
しゃべらなくなって二年。

そう判断されるぐらい、意識障害は重度だったんだ。
障害が重度でも今年も要介護4、どうなっているのやら。




<That's Ninchi Show 2  No.1376>