これも認知症なんだ<That's Ninchi Show 2>

FC2ブログに引っ越しました。週一回か二回は更新しています。

認知症の在宅介護は、家族でも無理。。。。。

認知症の人を一人にしてはいけない。

しかし、たとえ以前は仲のいい家族であったとしても、普通の人が認知症の人と一緒にいると、忍耐の連続で、ものすごいストレスになる。

論理的には家族であっても認知症の人と同居するのは難しい。同居は無理だろう。多くの家族が「無理を承知で、無理なことを続けている」現状だ。

認知症の人の一人暮らしは無理だ。が、施設入所は難しい。そこで、他に方法がなく、やむを得ずの同居、そういう場合が多いと思う。

統計上は「施設や病院での介護は少なく、自宅での在宅介護がほとんど」というのが、今の日本の介護状況だ。

介護費用の点だけを言うなら、これが理想的なのかもしれない。家族の無償労働によって、税金を使わずに社会の安定が保たれている。

それを見て、「みんなが自宅介護なら私も」という、日本人によくある「みんながそうするなら」方式で気楽に自宅介護を始める人もいるだろう。

実際に「認知症の人との同居」を始めて、「見ると聞くとは大違い、こんなにひどいとは」と驚くことも多い。世間一般は認知症を軽く見ているから。

「いつまでできるかわからないが、限界までがんばる」家族がいる。だからこそ、今の自宅での在宅介護が成り立っている。

認知症の人を一人にしておいたら、何をするかわからない。社会規範など頭にない(思い出さない)し、誰かが忠告しても聞く耳を持たない。

高速道路を歩いてみたり、線路に座ってみたり、何でもおかまいなしだ。それを放置していたら、どれだけ社会は混乱することだろう。

多くの家族の犠牲的な介護によって、地域社会の安定が保たれている。といっても、ぎりぎりの所、いつどうなるか。

そんな不安定な現状を打破するためにも、「持続可能な」介護制度を今すぐに考え出さねばならないと思う。