これも認知症なんだ<That's Ninchi Show 2>

FC2ブログに引っ越しました。週一回か二回は更新しています。

市外転居でも介護認定は。。。。。

市外へ転居しても介護認定はそのままでいい。
 
介護保険後期高齢者医療保険もそのままで、住民票の移動だけでいい。いつからそんなに便利な制度になったのか知らないが、以前はそんなに簡単ではなかった。
 
今まで何度も、おばあちゃんを神戸から大阪へ移すことを考えたが、介護保険後期高齢者医療保険の切り替えや、介護認定の再申請をするのが面倒で・・・
 
介護施設選びの第一条件は「費用」で、第二条件は「空きがあるか」だが、家族が通うことを考えると、「近い」ことが一番になる。
 
六年間の遠距離介護を思うと、うちの家族みんなが往復五時間よく耐えてきたものだと感心する。最初の脳梗塞発作から数えると十年近くになる。
 
今回やむを得ず(費用が払えないので)老人マンションを退居することになったが、今度は大阪の施設をと考えている。家族が通いやすいように。
 
区役所に聞いてみると、「市外転出でも転居先が介護施設であれば、介護保険後期高齢者保険も神戸市のまま」だそうだ。「息子の家」では該当しない。
 
この場合、特養(介護老人福祉施設)や老健(介護老人保健施設)はどうなのだろう。またグループホームは? そこは該当するのかしないのか注意がいる。
 
おばあちゃんはグループホームは無理で、特養や老健は論外(待機者が多すぎる)ということで、一般の老人ホームになる。探せば特養なみの所もあるにはある。
 
そうなると手続きは簡単だ。住民票の移動と、介護保険医療保険の住所変更だけ。
 
神戸市など大都市には老人も多く、地価が高くコストがかかるため介護施設の新設も不足し、あふれた老人が伊丹市宝塚市など郊外の都市の施設に行く。
 
老人が増えると地方都市の財政では支えきれない。そこで、市外の施設入居の場合は神戸市の介護・医療保険のままにして、神戸市が最後まで負担するらしい。
 
地方都市のために考えられたようだが、家族にとっても大変ありがたい。これだけでもかなり引越しがラクになった。