これも認知症なんだ<That's Ninchi Show 2>

FC2ブログに引っ越しました。週一回か二回は更新しています。

これが認知症なんだ (141) 階段がない

< That's Ninchi Show  No.141 >
 
老人の施設は、階段がないところが多い。非常時はどうするのだろう。
 
おばあちゃんの老人マンションは建物内部には階段がない。外付けの非常階段はあるが、そこへのドアは施錠されている。非常時には自動開錠になるそうだ。
 
もう一人のおばあちゃんが入所している老健(介護老人保健施設)にも階段はない。見たところなさそうだ。誰も行かないような隅の方に階段室があるかもしれないが。
 
以前に入所していた老健も同様だ。エレベーターしか使っていない。老人は階段が苦手だから、あまり使われない。一人で上り下りされて転倒でもされたら困る。階段は必要がなく、危ないから設置しないほうがいい。
 
ただ、面会に行く家族にとっては階段があるほうが便利だ。老人用のエレベーターはゆっくり動くようになっていて、何もかもが遅い。一階玄関ホールでボタンを押しても、三階から一階に降りてくるのも、かなり待たされる。
 
高層ビルの高速エレベーターとは、まったく逆の状態だ。上下の移動時間も、ドアが開いている時間も長いからだ。同乗者が車椅子だと、出入りにも時間がかかる。ドアもゆっくり閉まる。
 
階段なら二階にあがって渡すものを渡して帰ってくる、それぐらいの時間をエレベーター待ちに使う。職員さんの上下移動はどうしているのだろう。
 
階段がないと、時間がかかって無駄が多い。二階の居室から、一階の事務所に書類を取りに行くのでもエレベーターを待つのでは。
 
例外もある。先日見学に行った特養(特別養護老人ホーム)は、玄関ホールの奥に階段があった。館内見学には手前のエレベーターを使って案内されたので、どういうふうに使われているのかは確認できなかったが。
 
エレベーターしかないと、大地震が起きて停電になったら、どうするのだろう。老人マンションの階段ドアは非常時には自動でロックが解除されるというが、大地震でドア自体が壊れたら出られない。
 
神戸の大地震のときがそうだった。玄関ドアがゆがんでしまい、開けられなかった。閉じ込められた。隣家の車のライトが見えたので、窓から大声で「開けてください」と頼み、数人がかりでやっとドアは開いた。
 
次に老人マンションを選ぶときは、内部にも階段がある所にしようと思う。
 
                                     (2012年3月)