これも認知症なんだ<That's Ninchi Show 2>

FC2ブログに引っ越しました。週一回か二回は更新しています。

親が認知症になって、眠れない夜が。。。。。

普通に眠れる、その有難さが普通わからない。

うちのおばあちゃん(84歳、胃ろうで寝たきり)のような介護度の重度な老人のいる家庭では、「普通に朝まで眠れる」ことはないだろう。

重度でなくても、認知症初期でもやはり同じことが言える。うちのおばあちゃんは施設に入居しているので、家族は毎日安心して眠ることができる。

そのこと一つでも、施設スタッフの皆さんのおかげだと感謝している。

発病当時、「施設もどきの高齢者住宅」に入居するまでは大変だった。毎晩「朝まで何事もなく眠れますように」と祈って眠りにつく。そんな毎日だ。

一人暮らしのおばあちゃんから、真夜中だろうが、早朝(夜明け前)だろうがおかまいなしに電話が来ていたからだ。つまらない用件で。

市役所から来た郵便の内容がわからないとか、お気に入りの服がなくなったとか、ラジカセの音が出ないとか、緊急でも何でもない用事ばかり。

何日もこれが続いて、家族は皆、睡眠不足。仕事に支障が出る。とうとう携帯も固定電話も電源を切って寝ることにした。

これで「眠らせてもらえない」というストレスからは解放されたのだが、この方法は認知症のケースでは絶対に避けねばならないものだった。

結果的に本人の認知症は悪化した。家族と電話が通じない、連絡がとれないとなると、不安で不安で、ストレスが最大値になってしまう。

他の病気と同様に、ストレスは認知症を悪化させる。特に「不安感の増大」は影響が大きい。認知症になっただけで不安に思っているものだから。

家族に無視された本人は、親戚や友人、知人に電話して相談し、それでも解決しないので警察へ電話した。「息子が行方不明、拉致されたかも」と。

「近所のお寺に監禁されているから助けて」と言ったそうだ。どこからそんな話ができてくるのだろう。これが認知症の妄想だと知って驚いたものだ。

不安感が強まると妄想が起こる。「物が盗まれた」という被害妄想や、隣の家が火事だとか、娘や息子が失業したとか。

家族が無視していると、警察や消防に電話して自分の不安を解消しようとするようだ。パトカーも消防車も救急車も全部呼んでしまった。

本人からの電話が迷惑であっても、それを無視してはいけない。それを知っていたら、「仕事中は出ない、夜間は電源を切る」ようなことはしない。

認知症を知らないと、安易にこういうことをしてしまう。親が認知症になる前に、この程度の基礎知識は学んでおくべきだと思う。

普通に眠れていること、何の不安もなく眠りにつけることは有難い。